Maison romi-unie--スペキュロス ノワール。

いささか、あきあきっとしているかもしれませんが、
まだまだ、“Maison romi-unie”の“チョコ祭り”のチョコ菓子が続きます。
この“スペキュロス ノワール”は、“チョコ祭り”限定ですが、
チョコなしの、プレーンの“スペキュロス”は、毎度、
お店にスタンバイしていて、人気のお菓子のひとつ、なんだそうです。
![]() | ![]() |
シナモンなどのスパイスが効いた薄焼きクッキーに、
ビターチョコがコーティングされています。
がりがりっ!と、ざっくざっくっ!と、かなりかための固焼きクッキーで、
いい意味で、ざっくりっと、粗めの生地になっています。
喰らいついた瞬間に、シナモンやクローブなどの、
スパイスのかおりが、ほふ~んっと、お口満載に充満しますっ。
そして、ざっくりっと、生地の香ばしい風味がして、
そのあと、ビターチョコの、まったり~っとした濃厚で、
コクのある甘味が、スパイスのかおりを包み込んできますっ。
ビターチョコ、と云うことですが、かなりコクのあるチョコなので、
さほど、じくっ!と、苦味のあるチョコではありません。
欧州では、クリスマスに、スペキュロスを頂いたり、
ツリーに飾ったりする、毎度おなじみの焼き菓子です。
さらには、クリスマスマーケットでは、
スパイスを入れて温めた赤ワインの出店が立ち並んでいるので、
街中のあっちこっちから、スパイスのかおりが漂っています。
独身は、かつて、欧州に潜伏(!)していたことがあるので、
このスパイスのかおりには、思わず、懐かしの欧州のクリスマスを妄想っとしてしまいますっ。
![]() | ![]() |

Maison romi-unie
〒152-0004 目黒区鷹番3-7-17 [Map]
営業時間:11:00-20:00(年中無休)
購入価格:100円(1枚)。
↓“いがらしろみさん”のお菓子たちはこちらっ↓
・Romi-Unie Confiture Pâte de Fruits パート・ド・フリュイ
・Romi-Unie Confiture Sirop Gingembre シロップ・ジャンジャンブル
・Fairyfake Fairフェアリーフェイク フェア
・Maison romi-unie スコーン・メゾン ナチュール
・Maison romi-unie ケーク・メゾン ウィークエンド/ジャンジャンブル
・Maison romi-unie ガトーショコラ・ノワ/ナチュール/バナーヌ
・Maison romi-unie マドレーヌ・ショコラ
・Maison romi-unie ショコラ・ワッフル
・Maison romi-unie ショートブレッド ビター/ホワイト/ミルク
・Maison romi-unie サブレ・ブーランジェ/バター・ガレット/レモン・クッキー
・Maison romi-unie ロシェ・ノワール/ブラン
・Maison romi-unie サブレ・グルグル/ディアマン/ショコラ-ショコラ
スポンサーサイト
タグ:
スパイス,
ビターチョコ,
クッキー,
いがらしろみ,
Maison-romi-unie,
スレッドテーマ:お菓子, グルメ
kr(管理人)→カラメルビスケットさん。(05/25)
カラメルビスケット(05/23)
kr→704さん。(02/20)
704(02/19)